2020/12/29

英検講習

子どもたち 年末のこの時期に、頑張ってくれました✏️📘

 


文法講習会は毎回子どもたちの成長を実感する機会になっています。
英会話と英検は違う分野ですが、わずか2日の講習会でたくさんの文法の理解が進むのは、先ず、子どもたちの生活に密着したスチュエーション会話を耳と目と感覚でコミュニュケーションツールとして身につけてきたからこそだと実感します。


リスニングの講習は、ほとんど必要ありません。
また、この機会に英検対応の語彙を覚えることも、中学英語の準備になります。(イソップで習ってきた語彙は、スチュエーション会話にリンクしたものが中心ですので、中学の学習指導要綱に従っておりません。)


現状、希望者だけの講習会ですが、今後、配信講習で、日頃から少しづつ準備出来るようなシステムの導入も考えております。
コロナ禍の急変した世情で、配信システムを身近に感じ、便利に利用出来るものとして定着してきましたので、イソップでも子どもたちのレベルアップの為に積極的に取り入れていきたいと考えております。


【写真】
英検5級の午前クラス
河内長野教室
担当講師…藤田

#イソップクラブ英会話学院河内長野教室
#英検?#実用英検
#子供英会話?#子ども英語??#大阪?#外国人講師?#幼児英語?#幼児英会話?#イソップクラブ英会話学院?#子どもたちの特別な能力?#イソップメソッド?#楽しくて大真面目

     
  • ◀
  • 一覧へもどる
  •    
  • ▶

月間アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

〒584-0073 大阪府富田林市寺池台1丁目20-22

TEL:0120-541-847 / 0721-29-0141